※刊行年月の範囲を指定してください。月は省略可能、ただし月のみの指定はできません。
佐藤嘉倫・稲葉陽二・藤原佳典編『AIはどのように社会を変えるか』が、第1回日本社会関係学会賞(優秀賞)を受賞
江口怜著『戦後日本の夜間中学』が、第8回(2022年度)「生存学奨励賞」を受賞
竹中克行著『地中海都市』が、2022年日本都市学会賞(奥井記念賞) を受賞
『ロボット』、『災害情報』が第31回大川出版賞を受賞
第13回東京大学南原繁記念出版賞発表
¥5,280(本体4,800円+税)
¥7,920(本体7,200円+税)
¥9,900(本体9,000円+税)
¥3,300(本体3,000円+税)
¥5,500(本体5,000円+税)
¥8,580(本体7,800円+税)
¥220(本体200円+税)
¥3,850(本体3,500円+税)
¥16,500(本体15,000円+税)
¥9,680(本体8,800円+税)
¥8,800(本体8,000円+税)
¥6,270(本体5,700円+税)
¥8,250(本体7,500円+税)
¥2,420(本体2,200円+税)
山田雄司編/三重大学国際忍者研究センター監修『忍者学大全』が、2/23『東奥日報』(ウェブ版)で紹介
山田雄司編/三重大学国際忍者研究センター監修『忍者学大全』が、2/22『中日新聞』(伊賀版)で紹介
山田雄司編/三重大学国際忍者研究センター監修『忍者学大全』が、2/21『毎日新聞』地方版(三重版)で紹介
山田雄司編/三重大学国際忍者研究センター監修『忍者学大全』が、2/21『読売新聞』(三重版)で紹介
山田雄司編/三重大学国際忍者研究センター監修『忍者学大全』が、2/19『朝日新聞』(三重版)で紹介
村井章介著『日本中世の異文化接触』が、2/5『朝日新聞』で紹介
澤田典子著『古代マケドニア王国史研究』が、1/29『読売新聞』で紹介
池内恵ほか著『ウクライナ戦争と世界のゆくえ』が、1/28『朝日新聞』で紹介