曲率とトポロジー (電子書籍)
電子書籍
曲面の幾何から宇宙のかたちへ
- 冊子版 電子書籍
内容紹介
目次
著者紹介
空間の概念をいかにとらえるか? そして、宇宙のかたちとは? 変換群の考え方を明確にしながら、曲率と幾何構造、トポロジーを題材に、ユークリッド『原論』から、ポアンカレ予想、ブラックホールの幾何学など現代までの数学の流れをていねいに解説。
はじめに
序 章
第1章 曲線の曲率
第2章 曲面の計量と曲率
第3章 曲面上の幾何学
第4章 平面幾何から非ユークリッド幾何学へ
第5章 双曲幾何学
第6章 変換群と時空の幾何学
第7章 多様体への入門
第8章 多様体上の微分形式
第9章 接続と共変微分
第10章 多様体の曲率テンソル
第11章 トポロジーと幾何構造
第12章 宇宙空間の幾何学に向けて
付録 基礎事項のまとめ
序 章
第1章 曲線の曲率
第2章 曲面の計量と曲率
第3章 曲面上の幾何学
第4章 平面幾何から非ユークリッド幾何学へ
第5章 双曲幾何学
第6章 変換群と時空の幾何学
第7章 多様体への入門
第8章 多様体上の微分形式
第9章 接続と共変微分
第10章 多様体の曲率テンソル
第11章 トポロジーと幾何構造
第12章 宇宙空間の幾何学に向けて
付録 基礎事項のまとめ