講座臨床心理学4

異常心理学2

著者
下山 晴彦
丹野 義彦
ジャンル
人文科学  > 心理
シリーズ
講座臨床心理学
発売日
2002/03/08
ISBN
978-4-13-015114-6
判型・ページ数
A5 ・ 296ページ
定価
3,850円(本体3,500円+税)
在庫
品切れ・重版未定
内容紹介
目次
著者紹介
臨床場面で多く見られる異常心理の問題について、最先端の研究成果をまとめ、臨床支援における位置付けを示す。本巻では、「人格障害」「抑うつ」「精神分裂病」に関連した研究と臨床をあつかう。臨床心理学の新潮流を示す全6巻、完結。
1部 異常心理学の動向とこれからの課題(2)(丹野義彦)
2部 人格障害に関連した研究と臨床
 1 人格障害と人格理論(小谷英文)
 2 境界性人格障害(林 直樹)
 3 境界性人格特性(井沢功一朗)
 4 アパシー性人格障害(下山晴彦)
3部 抑うつに関連した研究と臨床 
 1 うつ病:認知的側面(井上和臣)
 2 うつ病:生物学的側面(亀谷秀樹)
 3 抑うつ(坂本真士)
 4 無気力(桜井茂男)
4部 精神分裂病に関連した研究と臨床
 1 妄想と自我障害(丹野義彦)
 2 幻覚(石垣琢麿)
 3 陰性症状(針塚 進)
 4 精神分裂病の認知障害(横田正夫)
 5 精神分裂病の家族研究(三野善央)
下山 晴彦
東京大学大学院教育学研究科教授
丹野 義彦
講座臨床心理学4
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com