社会契約
内容紹介
目次
著者紹介
ロールズ『正義の理論』の登場によって現代的再生を見た契約論的思考は、人々が公共的決定に到達するためのモデルとしてどのように資することができるのか。社会科学の理論ないしモデルとしての社会契約論の現代的意義を明らかにする。10月刊
第1章 社会契約と現代社会正義論
第2章 ロールズ『正義の理論』と社会契約
第3章 ノズィックと社会契約
第4章 「相互利益としての正義」vs.「不偏性としての正義」
第5章 国際正義論と社会契約
第6章 結語
第2章 ロールズ『正義の理論』と社会契約
第3章 ノズィックと社会契約
第4章 「相互利益としての正義」vs.「不偏性としての正義」
第5章 国際正義論と社会契約
第6章 結語