比較史のアジア 所有・契約・市場・公正

著者
三浦 徹
岸本 美緒
関本 照夫
ジャンル
社会科学  > 一般
シリーズ
イスラーム地域研究叢書
発売日
2004/02/09
ISBN
978-4-13-034184-4
判型・ページ数
A5 ・ 328ページ
定価
5,280円(本体4,800円+税)
在庫
品切れ・重版未定
内容紹介
目次
著者紹介
中東、中国、東南アジアの3つの地域を対象に、所有・契約・市場・公正をテーマに、原理的レベルで比較する。比較の座標軸からアジアを見直し、アジアのフィールドで展開するプレーから現代社会を見直す鍵をみつける。歴史、法、経済、文化人類などの研究者による時代と地域を超えた共同研究。
原理的比較の試み(三浦徹)
I 所有――自己・他者・万物の関わり
 1 土地を売ること,人を売ること――「所有」をめぐる比較の試み(岸本美緒)
 2 イスラーム法における所有権の構造――基体果実と使用果実を中心として(柳橋博之)
 3 国家が所有を宣言するとき――東南アジア島嶼部社会における領有について(石川登)
II 契約――神・共同体・個人
 4 合意と契約――中国近世における「契約」を手掛かりに(寺田浩明)
 5 当事者の世界と法廷の世界――イスラーム世界における契約(三浦徹)
 6 マレー世界における契約――商業的契約と政治的契約(西尾寛治)
III 市場の関係論的秩序
 7 比較社会論から見た市場と利得(関本照夫)
 8 イスラーム市場社会の歴史的構造(加藤博)
 9 中国における市場・仲介・情報(古田和子)
IV 公正――秩序の考えかた
 10 中国における公正――生存と政治(林文孝)
 11 アドルと「神の価格」――スークのなかのマムルーク朝王権(長谷部史彦)
 12 「公正」の離床(春日直樹)
比較史のアジア 所有・契約・市場・公正
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com