日本陸軍と大陸政策

1906-1918年

著者
北岡 伸一
ジャンル
社会科学  > 政治
発売日
1978/12/01
ISBN
978-4-13-036025-8
判型・ページ数
A5 ・ 396ページ
定価
6,820円(本体6,200円+税)
在庫
絶版
内容紹介
目次
著者紹介
日露戦後、第1次大戦末にかけ、陸軍が独立した政治勢力として登場する過程を解明。大陸政策、満州経営政策をめぐる対立、陸軍内部の権力状況に光をあて、政党政治確立過程における藩閥と政党の対抗=提携関係の中に位置づけた。
はじめに
第一章 日露戦後における大陸政策と陸軍
 序説 明治四〇年帝国国防方針の成立
 第一節 満洲権益確立過程における陸軍
 第二節 桂園時代における陸軍
第二章 明治末・大正初期における大陸政策と陸軍
 第一節 満洲権益確立後における大陸政策の模索
 第二節 大正政変期における陸軍
第三章 大戦期における大陸政策と陸軍
 第一節 積極的大陸政策の諸類型とその帰結
 第二節 長州閥陸軍の変容過程
おわりに

地図
関係年表
資料および文献について
あとがき
人名索引
日本陸軍と大陸政策
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com