スポーツで地域をつくる

著者
堀 繁
木田 悟
薄井 充裕
ジャンル
人文科学  > 一般
社会科学  > 一般
発売日
2007/07/25
ISBN
978-4-13-053015-6
判型・ページ数
A5 ・ 288ページ
定価
3,520円(本体3,200円+税)
在庫
在庫あり
内容紹介
目次
著者紹介
「開発型」のまちづくり、地域づくりに代わって、地域社会再生の核のひとつとなる「スポーツ」。多様な事例からスポーツを活かしたまちづくりの方策を示す。地域再生のためのガイドライン。 推薦のことば 魂が共鳴するから何かが変わる―― 現代において最も難しいのが人と人を結ぶこと。 その難題をこの本が解いてくれたのだ。        栗山英樹(スポーツ・キャスター)
第I部 地域を変え、社会を変えるスポーツ 
第1章 スポーツのもつ可能性とまちづくり(堀 繁・木田 悟)
第2章 理念の実現への創造プロセス:Jリーグの挑戦(藤口光紀)
第3章 地域のもつ力を活かすスポーツ(御園慎一郎・木田 悟)
第II部 スポーツイベントの効果
第4章 スポーツイベントのもつ意味(木田 悟) 
第5章 経済波及効果の可能性と限界(渡辺 均)
第6章 世代を超える社会的効果の意味(木田 悟・岩住希能) 
第III部 スポーツを活かす多様な試み
第7章 スポーツにおけるボランティアの役割(木田 悟)
第8章 地域のアイデンティティをつくる:フランスから学ぶ(木田 悟)
第9章 ワールドカップが導いた未来:新たに開けた地域活性化への道筋(木田 悟)
第10章 持てる力をいかに活かすか:十日町市の試み(上村良一)
第11章 小さな県の大きな挑戦:大分県の試み(斉藤 哲・渡辺 均)
第12章 スポーツを利用した都市再生戦略:ソウル市の例(韓泳奏・木田 悟)
第13章 「伝統文化都市」の復活へ:地方都市・全州市の例(蔡乗善)
堀 繁
木田 悟
一般財団法人日本スポーツコミッション理事長、内閣府 地域活性化伝道師。博士(工学)、一級建築士
薄井 充裕
スポーツで地域をつくる
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com