文字の都市

世界の文学・文化の現在10講

著者
柴田 元幸 編著
ジャンル
人文科学  > 一般
人文科学  > 文学
発売日
2007/08/16
ISBN
978-4-13-080020-4
判型・ページ数
四六 ・ 256ページ
定価
3,080円(本体2,800円+税)
在庫
在庫あり
内容紹介
目次
著者紹介
無数の文字が貼り付けられた東京の夜空、差別が滞留するフランスの郊外、モスクワのポップス……。文学の楽しみと文化の現在を「すこし違ったふう」に描き出したエッセイ集。現代世界文学の最高のナビゲータ、柴田元幸と沼野充義による東大文学部「多分野交流演習」から生まれた珠玉の講義録。
序(柴田元幸)
「もじのとし」(マイケル・エメリック)
「ロシアのポピュラー音楽の歴史」(久野康彦)
「ポーランド最後のユダヤ人」(ロジャー・パルバース)
「過去と現在をつなぐ」(小沢自然)
「愚痴と文学」(野中 進)
「マリー・ンディアイの世界」(小野正嗣)
「音楽に魅せられる時」(小沼純一)
「語りなおされる古典」(栩木伸明)
「源氏物語とクレーヴの奥方」(藤原克己)
「家族の呪縛――21世紀アメリカ小説をめぐって」(柴田元幸)
おわりに(沼野充義)
文字の都市
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com