薬を育てる 薬を学ぶ
内容紹介
目次
著者紹介
使いやすく、効き目もしっかり、副作用も少ない、そんな夢の薬をつくるには、専門家におまかせではダメである。一般市民も、まずは薬を学び、そして薬を育てる意識を持ってほしい。豊富な具体的な事例をもとに、薬の専門家がおくる、新しい薬との付き合い方の提案。
プロローグ――医療の中で「薬」はどうあるべきか
第1部 薬を育てる――育薬
1 医薬品の創薬、適正使用と育薬
2 育薬による医薬品の進化
3 医薬品不適正使用と投薬ミスとその回避
4 患者と服薬ノンコンプライアンス
5 育薬を達成するための人々の連携
第2部 薬を学ぶ――薬育
6 これまでの薬育とこれからの薬育
7 学校と一般社会での薬育
8 薬育の実践のための教育コンテンツ
エピローグ――真の医薬分業と安全のために
第1部 薬を育てる――育薬
1 医薬品の創薬、適正使用と育薬
2 育薬による医薬品の進化
3 医薬品不適正使用と投薬ミスとその回避
4 患者と服薬ノンコンプライアンス
5 育薬を達成するための人々の連携
第2部 薬を学ぶ――薬育
6 これまでの薬育とこれからの薬育
7 学校と一般社会での薬育
8 薬育の実践のための教育コンテンツ
エピローグ――真の医薬分業と安全のために