政治空間の変容と政策革新5
メディアが変える政治
- 著者
-
サミュエル・ポプキン
編
蒲島 郁夫 編
谷口 将紀 編
- シリーズ
-
政治空間の変容と政策革新
- 発売日
- 2008/03/13
- ISBN
- 978-4-13-034265-0
- 判型・ページ数
- A5 ・ 304ページ
- 定価
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 在庫
- 在庫あり
内容紹介
目次
著者紹介
衛星放送やケーブルテレビ、インターネットの発達は、人々の意識のみならず、政治エリートの行動にも影響を及ぼし、時には外交政策さえも変えてしまう。メディアのあり方の変化は、政治のあり方をどのように変化させるのか。日米を中心に検証する。
序 章 メディアが変える政治(サミュエル・ポプキン、蒲島郁夫、谷口将紀)
第I部 メディアと政治の一般的変化
第1章 変わるメディア、変わる政治(サミュエル・ポプキン)
第2章 売れるとニュース――メディア競争とニュースの内容(ジェームス・ハミルトン)
第3章 ソフトニュースと外交――視聴者の拡大と政策の変化(マシュー・バウム)
第II部 日本をめぐるメディアと政治の変化
第4章 日本における変わるメディア、変わる政治――選挙・政策・政党(谷口将紀)
第5章 小泉政権とマスメディア(蒲島郁夫、ジル・スティール)
第6章 日本におけるインターネット政治――国会議員ウェブサイトを事例として(上ノ原秀晃)
第7章 変わるメディア、変わる外交政策――中国の場合(スーザン・シャーク)
第8章 日中摩擦をめぐるメディアのポートフォリオ(外岡秀俊)
第I部 メディアと政治の一般的変化
第1章 変わるメディア、変わる政治(サミュエル・ポプキン)
第2章 売れるとニュース――メディア競争とニュースの内容(ジェームス・ハミルトン)
第3章 ソフトニュースと外交――視聴者の拡大と政策の変化(マシュー・バウム)
第II部 日本をめぐるメディアと政治の変化
第4章 日本における変わるメディア、変わる政治――選挙・政策・政党(谷口将紀)
第5章 小泉政権とマスメディア(蒲島郁夫、ジル・スティール)
第6章 日本におけるインターネット政治――国会議員ウェブサイトを事例として(上ノ原秀晃)
第7章 変わるメディア、変わる外交政策――中国の場合(スーザン・シャーク)
第8章 日中摩擦をめぐるメディアのポートフォリオ(外岡秀俊)