緩和医療
痛みの理解から心のケアまで
内容紹介
目次
著者紹介
近年、ますますその重要性が認識されてきた緩和医療。本書では、緩和医療につきまとう誤解を解消し、治療用麻薬の正しい考え方・使い方から患者とその家族の心のケアまで、緩和医療の実際と最近の研究成果をわかりやすく説明する。広く、医師、看護師、薬剤師、患者の家族、薬品メーカー関係者に役立つ。
1 痛みを考える――がん患者と緩和治療(小川節郎)
2 医療用麻薬による痛みの治療――誤解や副作用を考える(鈴木 勉)
3 人によって違う痛みと鎮痛(池田和隆)
4 治療のいろいろ――病状に応じた治療法(下山直人)
5 がん患者と家族の心のケア――疼痛との関係を中心にして(松島英介)
2 医療用麻薬による痛みの治療――誤解や副作用を考える(鈴木 勉)
3 人によって違う痛みと鎮痛(池田和隆)
4 治療のいろいろ――病状に応じた治療法(下山直人)
5 がん患者と家族の心のケア――疼痛との関係を中心にして(松島英介)