現代市民の国家観
欧亜18カ国調査による実証分析
内容紹介
目次
著者紹介
人々にとって国家とはいかなる存在か。国や地域によって国家のとらえ方は異なるのか共通しているのか、どれほどの共通点や相違点があるのか。西欧と東アジア・東南アジア18カ国調査により、比較の視点から国家に対する市民の態度を実証的に解明する。
日本語版序文
第1章 序 論
第2章 アイデンティティ、信頼感、生活への満足の操作化
第3章 「幸福な非ナショナリスト」の国々――フランス、ドイツ、スペイン、スウェーデン
第4章 「穏やかな悲観主義者」の国々――イギリスと台湾
第5章 「ためらいがちな市民」の国々――日本とインドネシア
第6章 「不満が鬱積した愛国主義者」の国々――韓国、フィリピン、イタリア、ポルトガル、ギリシャ
第7章 「発展に満足する市民」の国々――タイとアイルランド
第8章 「楽観主義者」の国々――マレーシア、シンガポール、中国
第9章 政策実績に対する市民の見方
第10章 「基本的な社会的価値観」に対する市民の見方
第11章 結 論
付 章 国々のグループ化への計量的アプローチ
Takashi Inoguchi and Jean Blondel, Citizens and the State: Attitudes in Western Europe and East and Southeast Asia (Routledge, 2008)を全訳する.
第1章 序 論
第2章 アイデンティティ、信頼感、生活への満足の操作化
第3章 「幸福な非ナショナリスト」の国々――フランス、ドイツ、スペイン、スウェーデン
第4章 「穏やかな悲観主義者」の国々――イギリスと台湾
第5章 「ためらいがちな市民」の国々――日本とインドネシア
第6章 「不満が鬱積した愛国主義者」の国々――韓国、フィリピン、イタリア、ポルトガル、ギリシャ
第7章 「発展に満足する市民」の国々――タイとアイルランド
第8章 「楽観主義者」の国々――マレーシア、シンガポール、中国
第9章 政策実績に対する市民の見方
第10章 「基本的な社会的価値観」に対する市民の見方
第11章 結 論
付 章 国々のグループ化への計量的アプローチ
Takashi Inoguchi and Jean Blondel, Citizens and the State: Attitudes in Western Europe and East and Southeast Asia (Routledge, 2008)を全訳する.