見る脳・描く脳 増補新装版

絵画のニューロサイエンス

著者
岩田 誠
ジャンル
自然科学
自然科学  > 医学・薬学
発売日
2018/05/24
ISBN
978-4-13-063370-3
判型・ページ数
A5 ・ 216ページ
定価
3,960円(本体3,600円+税)
在庫
在庫あり
内容紹介
目次
著者紹介
ヒトはなぜ絵を描くか。脳の視覚情報処理の過程が、描かれるもののなかでどう表現されてきたのか。画家の創造性や独創性とは脳のどのような働きか。近代絵画成立史を脳科学からみる。初版1997年、毎日出版文化賞受賞。
序章 描くヒト
【序章の補遺】
第1章 見るということ
 1 網膜に写る世界
 2 大脳皮質に写る世界
 3 視覚的思考の場
 4 視覚的イメージ
第2章 描くということ
 1 描くための基本技術
 2 描画の脳機構
 3 構図
 4 描画の進化
第3章 脳から見た絵画の進化と視覚的思考
 1 心像絵画
 2 網膜絵画
 3 脳の絵画
 4 文脈的再構成絵画
 5 視覚体験を離れていく絵画
 【第3章の補遺】
第4章 絵画における創造性
 1 視覚的思考
 2 創造性と独創性
増補新装版へのあとがき

The Seeing Brain and the Drawing Brain
―The neuroscience of Drawing―[Expanded Revised Edition]
Makoto IWATA
見る脳・描く脳  増補新装版
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com