現代日本の代表制民主政治

有権者と政治家

著者
谷口 将紀
ジャンル
社会科学  > 政治
発売日
2020/03/17
ISBN
978-4-13-030171-8
判型・ページ数
A5 ・ 336ページ
定価
6,380円(本体5,800円+税)
在庫
在庫あり
内容紹介
目次
著者紹介
小泉劇場、二度の政権交代、安倍一強。日本政治が目まぐるしく動くなか、有権者は政治に何を求め、政治家は人びとをどこに導こうとしているのか。東京大学谷口研究室・朝日新聞社共同調査の集大成。豊富なデータをもとに日本の代表制民主政治の現在位置を考察する。※UTokyoBiblioPlazaで自著解説が公開されています。
第1章 目的と方法
 第1節  本書の目的
 第2節  研究方法
  第1項 政治家調査
  第2項 有権者による評価
  第3項 議会における投票記録
  第4項 テキスト分析
  第5項 専門家による政党評価
  第6項 データマイニング
  第7項 本書の方法
 第3節  理論的検討
  第1項 古典的代表制論
  第2項 代表制論的転回
  第3項 規範的理論の検証基準
 第4節  本書の構成

第2章 政治状況
 第1節  はじめに
 第2節 小泉内閣期
  第1項 2003年衆院選
  第2項 2004年参院選
  第3項 2005年衆院選
 第3節  民主党政権へ
  第1項 2007年参院選
  第2項 2009年衆院選
  第3項 2010年参院選
 第4節 第二次安倍内閣以降
  第1項 2012年衆院選・2013年参院選
  第2項 2014年衆院選・2016年参院選
  第3項 2017年衆院選・2019年参院選
 第5節 おわりに

第3章 有権者と政治家のイデオロギー
 第1節 はじめに
 第2節 比較の方法
  第1項 課題
  第2項 イデオロギー位置の推定方法
 第3節  クロスセクション比較
  第1項 有権者と議員
  第2項 政党別分析
  第3項 小括
 第4節  時系列比較
  第1項 政策位置の変化
  第2項 小括
 第5節 おわりに

第4章 左右イデオロギー争点
 第1節  はじめに
 第2節 憲法
  第1項 概況
  第2項 有権者と議員の態度
  第3項 小括
 第3節  外交・安全保障
  第1項 概況
  第2項 有権者と議員の態度
  第3項 小括 
 第4節  原発・エネルギー
  第1項 概況
  第2項 有権者と議員の態度
 第5節 社会問題
  第1項 治安と私権
  第2項 外国人
  第3項 教育
  第4項 家族・ジェンダー
 第6節 おわりに

第5章 経済争点
 第1節  はじめに
 第2節 個別争点の分析
  第1項 概況
  第2項 原則的争点
  第3項 短期的争点
  第4項 長期的方針
  第5項 小括
 第3節  新自由主義と社会民主主義
 第4節 おわりに

第6章 候補者の政策位置
 第1節 はじめに
 第2節 政策位置の規定要因
 第3節 選挙結果への影響
 第4節 おわりに

第7章 議員・党首・内閣
 第1節 はじめに
 第2節 党首
 第3節 大臣
 第4節 おわりに

第8章 有権者と政党
 第1節 はじめに
 第2節 政治的洗練
 第3節 党派性
 第4節 信用度
 第5節 おわりに

第9章 党首選挙と派閥
 第1節 はじめに
 第2節 党首選挙
  第1項 自民党
  第2項 民主党
 第3節 派閥と政党再編
  第1項 派閥
  第2項 政党再編
 第4節 おわりに

第10章 政党の戦略
 第1節 はじめに
 第2節 人的要因
 第3節 戦略的要因
 第4節 おわりに

第11章 結論

資料I 調査方法
資料II 主要項目の集計結果


Representative Democracy in Japan:
Voters and Politicians
TANIGUCHI Masaki
谷口 将紀
東京大学大学院法学政治学研究科教授
現代日本の代表制民主政治
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com