学習環境のイノベーション

著者
山内 祐平
ジャンル
人文科学  > 教育
発売日
2020/09/02
ISBN
978-4-13-051354-8
判型・ページ数
A5 ・ 304ページ
定価
3,960円(本体3,600円+税)
在庫
在庫あり
内容紹介
目次
著者紹介
アクティブ・ラーニングなど学習思想の進化は、MoocsやICT授業など技術の進化とあいまって、いま学びのかたちを決定的に変えている。そのかたちはどんな内容を学習者にもたらしうるのか。第一人者が自らデザインした事例も交え、理論と実践の双方から解説する決定版。
※UTokyoBiblioPlazaで自著解説が公開されています。
まえがき

第I部 理論編

第1章 変容する社会と学習目標
     1.変容する社会
     2.学習目標の変化

第2章 学習環境の理論的基盤
     1.学習論の系譜
     2.学習研究の知見
     3.学習と環境

第3章 学習環境とイノベーション
     1.イノベーション論
     2.教育とイノベーション
     3.イノベーションとしてのMOOC


第II部 事例編

第4章 学習環境としての空間
     1.アクティブラーニングスタジオ
     2.ラーニングコモンズ

第5章 学習環境としての人工物
     1.人工物としてのデジタル教材
     2.携帯電話を活用した科学教育プログラム
     3.構成的読解を支援するタブレット用ソフトウェア
     4.学習方略支援を支援するフィードバックシステム
     5.協調フィルタリングによる英語学習の支援
     6.デジタル教材の未来

第6章 学習環境としての活動
     1.ワークショップとは
     2.アンプラグトケータイワークショップ 
     3.MOOCと連動する反転学習

第7章 学習環境としての共同体
     1.実践共同体と学習
     2.電子的に構成される実践共同体
     3.ソーシャルメディアと共同体


第III部 実践編

第8章 学習環境とデザイン
     1.デザインという行為
     2.学習とデザイン
     3.3層のデザイン
     4.問題解決的デザイン
     5.問題創出的デザイン

第9章 学習環境デザインの過程
     1.イノベーションレイヤーの同定
     2.問題解決的イノベーション過程
     3.問題創出的イノベーション過程
     4.デザインの対象による特殊性

第10章 技術決定論を超えて
     1.技術決定論の陥穽
     2.価値連鎖のデザイン
     3.社会システムとの接続
     4.学習社会に向けての展望


Innovation of Learning Environments
Yuhei YAMAUCHI
山内 祐平
東京大学大学院学際情報学府・情報学環教授
学習環境のイノベーション
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com