子どものための哲学教育ハンドブック

世界で広がる探究学習

著者
M R グレゴリー
J ヘインズ 
K ムリス
小玉 重夫 監修
豊田 光世 訳者代表
田中 伸 訳者代表
田端 健人 訳者代表
ジャンル
人文科学  > 教育
発売日
2020/11/17
ISBN
978-4-13-051356-2
判型・ページ数
A5 ・ 400ページ
定価
4,950円(本体4,500円+税)
在庫
在庫あり
内容紹介
目次
著者紹介
子どもたちの主体的な探究を育む教育実践の最先端を、理念と手法の両面から展望する。日本でもよりいっそう「対話」「思考」「探究」などの価値が重視されるなか、人として生きるうえで重要な「考える力」の育成という、世界的な教育の目標実現のための手引きとなる書。
本書は、M.R.Gregory, J.Haynes, and K.Murris (eds.), The Routledge International Handbook of Philosophy for Children (Routledge, 2017)を翻訳(抄訳)。
巻頭言(小玉重夫)

序章 子どものための哲学という教育的・哲学的ムーブメント
    (M.R.グレゴリー,J.ヘインズ,K.ムリス/豊田光世訳)

第I部 「子どものための哲学」の民主的特性

1 哲学探究の共同体――民主的社会の発展に向けた教育学的提案
   (E.エチャヴェリア,P.ハナム/阿部ふく子訳)

2 「立ち入るべきではない領域」
  ――探究の共同体のなかの差別と当惑
   (D.チェティ,J.スイッサ/豊田光世訳)

3 市民の教育――熟議の教育論を追究するハワイのP4C
   (A.S.マカイアウ/田中 伸訳)

4 権威とデモクラシーのと哲学
    ――哲学探究の共同体における権威の性質と役割
   (O.ミショー,R.ヴァリタロ/佐藤麻貴訳)
 
第II部 子どものための哲学における子どもと幼年期

5 子どものための哲学と発達心理学――歴史的考察
   (L.グリーン/空 健太訳)

6 幼児期と教育,そして哲学――時間の問題
   (D.ケネディ,W.O.コーハン/佐藤麻貴訳)

7 幼児期における哲学劇
   (S.スタンレー,S.ライル/橋崎頼子訳)

第III部 実践における探究の共同体――認識論とペタゴジー

8 子どものための哲学と認識的徳を備えた主体の育成
   (R.ガスパラトゥー/榊原健太郎訳)

9 プラグマティストの認識論と思考力の育成
   (P.エラートン/阿部ふく子訳)

10 マインド・セットの変容
    ――探究の共同体としての教室での教師の専門的な学び
   (V.M.バウムフィールド/田端健人訳)

11 共同体として思考する――合理性と感情
   (M.コスタ-カルバージョ,D.メンドーサ/橋崎頼子訳)

第IV部 学校での哲学

12 理科と算数/数学の授業で子どもと哲学する
   (K.カルバート,M.フェルスター,A.ハウスバーグ,D.ミアーヴァルト,P.ネヴァーズ,S.パールマン,T.スプロッド/田端健人訳)

13 哲学を教えることと哲学的に教えること
   (L.ルイス,R.サトクリフ/神戸和佳子訳)

14 わたしと哲学って何の関係があるの?
    ――教員養成において哲学と教育の相乗効果を起こすために
   (S.D.チェスターズ,L.ヒントン/川口広美訳)

第V部 子どものための哲学の研究と手法

15 誰が話し,誰が聞くのか
    ――子どものための哲学における立場性を真剣に取り上げる
   (A.リード-サンドヴァル,A.C.シークス/福井 駿訳)

16 子どものための哲学の研究と実践の発展
   (A.S.マカイアウ,J.C-S.ワン,K.ラグーナデン,L.レン/福井 駿訳)

17 幼児教育と初等教育における対話的批判的思考とは
    ――哲学的実践の子どもたちへのインパクト研究
   (M-F.ダニエル,M.ギャノン,E.アウリアック-スラスカルチック/川口広美訳)

18 探究の共同体によるカリキュラムでの思考の再思考
   (K.ニコルス,G.バーク,L.ファインズ-クリントン/空 健太訳)

19 教師のための哲学――無知・創出・即興の間で
   (W.O.コーハン,M.サンティ,J.T.ウォズニアック/神戸和佳子訳)

訳者解説
 1 子どものための哲学が拓く「対話的学び」の境界を超えた探究(豊田光世)
 2 子ども,学校,そして社会の可能性を拓く(田中 伸)
 3 「子どものための哲学」ではじめる宮城の教員養成と現職スキルアップ(田端健人)


The Routledge International Handbook of Philosophy for Children
Edited by Maughn Rollins Gregory, Joanna Haynes, and Karin Murris
First published 2017 in English by Routledge
Japanese Translation by Mitsuyo TOYODA, Noboru TANAKA, and Taketo TABATA, et al.
M R グレゴリー
米・モンクレア州立大学教育財団教授
J ヘインズ 
英・プリマス大学教育機構准教授
K ムリス
ケープタウン大学教育学部教授
小玉 重夫
東京大学大学院教育学研究科教授
豊田 光世
新潟大学朱鷺・自然再生学研究センター准教授
田中 伸
岐阜大学大学院教育学研究科准教授
田端 健人
宮城教育大学教職大学院教授
子どものための哲学教育ハンドブック
ご注文
Amazon
紀伊國屋書店ウェブストア
honto
セブンネットショッピング
e-hon 全国書店ネットワーク
楽天ブックス
Honya Club.com
TSUTAYA オンラインショッピング
HMV&BOOKS online
ヨドバシ.com