羽田正『グローバル化と世界史』が8/11「日本経済新聞」で紹介
2018/08/21 書評・メディア掲載
羽田正『グローバル化と世界史』が8/11「日本経済新聞」文化面で紹介されました.
「アジアから見た新しい世界史 「帝国」支配の変遷に着目 西欧中心史観から距離――日本の歴史家がアジア史,日本史の研究成果にのっとって,次々と新たな世界史の叙述に挑戦している〔…〕比較歴史学の専門家である羽田正・東京大教授によると,「世界史」は西欧近代の歴史館の影響を強く受けて成立した学問だ〔…〕しかし,人,物,資本,情報のグローバルな移動が加速した90年代以降「世界史を西欧中心史観ではなく,国境を越えた『地球の住民』の歴史として体系的に捉え直す動きが始まった」(羽田)」
「アジアから見た新しい世界史 「帝国」支配の変遷に着目 西欧中心史観から距離――日本の歴史家がアジア史,日本史の研究成果にのっとって,次々と新たな世界史の叙述に挑戦している〔…〕比較歴史学の専門家である羽田正・東京大教授によると,「世界史」は西欧近代の歴史館の影響を強く受けて成立した学問だ〔…〕しかし,人,物,資本,情報のグローバルな移動が加速した90年代以降「世界史を西欧中心史観ではなく,国境を越えた『地球の住民』の歴史として体系的に捉え直す動きが始まった」(羽田)」