※刊行年月の範囲を指定してください。月は省略可能、ただし月のみの指定はできません。
小野太一著『戦後日本社会保障の形成』が、『社会経済史学』第89巻第1号で紹介
三村昌司著『日本近代社会形成史』が、『社会経済史学』第89巻第1号で紹介
馬場紀寿 著『仏教の正統と異端』の解説がUTokyoBiblioPlazaで公開
岡崎弘樹著『アラブ近代思想家の専制批判』が、『法制史研究』72巻(2022年)で紹介
牧原成征著『日本近世の秩序形成』が、『史学雑誌』第132編第4号(2023年4月)で紹介
若林正丈・家永真幸編『台湾研究入門』が、『史学雑誌』第132編第4号(2023年4月)で紹介
久保文明・岡山裕著『アメリカ政治史講義』が、『アメリカ学会会報』No.211(2023年4月)で紹介
福岡安都子著『国家・教会・自由 増補新装版』が、『法制史研究』72巻(2022年)で紹介
邱函妮著『描かれた「故郷」』が、『月刊 アートコレクターズ』2023年6月号で紹介
『犠牲の森で』の著者、菊間晴子先生のインタビュー記事が、5/23付『朝日新聞』デジタル版に掲載